ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 生活衛生課 > 身のまわりの虫対策

身のまわりの虫対策


 私たちの身のまわりには,多くの虫がいます。その中で市民からの相談の多い「ハチ」について,お話ししましょう。

ハチについて

 何度も刺されると,生命に関わることがあります。よく被害があるのはスズメバチ,アシナガバチ,ミツバチの3種類です。
 スズメバチ,アシナガバチは春先から巣を作り始め秋に最大となります。
 ハチは,害虫を食べたり,植物の受粉に役立つなど益虫としての一面もあります。

刺されたら

  1. 刺された箇所を水でよく洗い,氷などで冷やす。
  2. 抗ヒスタミン剤軟膏を塗る。
  3. 何箇所も刺されたり,気分が悪くなったら,医師の手当てを受けてください。   

被害にあわないためには

  1. 巣に近づかない。
  2. 巣に石を投げない。
  3. 巣を棒でつつかない。
  4. 特にスズメバチは,黒い物を攻撃しますので,登山等ではできるだけ白い帽子・服装で出かける。                                                     

 駆除について

  1. スズメバチの駆除
    素人が駆除するのは大変危険ですので,専門業者(有料)に駆除を依頼してください。
  2. アシナガバチやミツバチの駆除
    素人でも駆除できますが,完全防備で行いましょう。できるだけ専門業者に依頼することをお勧めします。