飛弾家住宅主屋|呉市の文化財
印刷用ページを表示する掲載日:2015年11月1日更新
飛弾家住宅主屋
ひだけじゅうたくおもや
国登録有形文化財 平成15.4.8
瀬戸内海の大崎下島にあるみかん栽培農家です。主屋は木造つし2階建で軒廻りを漆喰塗込とした丁寧なつくりで,町屋の様式を取り入れた江戸時代後期の農家建築物として貴重です。
所在地
豊町大長
交通案内
さんようバス「団地センター」バス停下車,徒歩約7分
外観の見学可
国登録有形文化財 平成15.4.8
瀬戸内海の大崎下島にあるみかん栽培農家です。主屋は木造つし2階建で軒廻りを漆喰塗込とした丁寧なつくりで,町屋の様式を取り入れた江戸時代後期の農家建築物として貴重です。
豊町大長
さんようバス「団地センター」バス停下車,徒歩約7分
外観の見学可