豊浜のホルトノキ群叢|呉市の文化財
印刷用ページを表示する掲載日:2015年11月1日更新
豊浜のホルトノキ群叢
とよはまのほるとのきぐんそう
県天然記念物 昭和12.5.28
熱帯系常緑樹ホルトノキを主とした群叢ですが,ホルトノキのほかにもシイ・クスノキ・クロガネモチ・ネズミモチ・タイミンタテバナなど,瀬戸内海島しょ部特有の樹種に富み,この地方本来の林相を保っています。
所在地
豊浜町豊島
交通案内
さんようバス「豊浜支所」バス停下車,徒歩約1分
県天然記念物 昭和12.5.28
熱帯系常緑樹ホルトノキを主とした群叢ですが,ホルトノキのほかにもシイ・クスノキ・クロガネモチ・ネズミモチ・タイミンタテバナなど,瀬戸内海島しょ部特有の樹種に富み,この地方本来の林相を保っています。
豊浜町豊島
さんようバス「豊浜支所」バス停下車,徒歩約1分